01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
たった今、帰ってきました。7日、8日、参戦された方お疲れさまでした。
ライヴ前にお会いした方、ありがとうございました。楽しい時を過ごさせていただきました。
大阪は、さすがファイナルらしく素晴らしい内容でした。観客のノリも良かったと思います。hydeの声も良く伸びていて、前回の城ホとは違って安心して観られました(笑)
2日間ライヴを観て感じたことは・・・ラルクは間違いなく現在進行形のバンドだということです。新しい曲は勿論のこと、古い曲も進化した形で演奏されていて、決して現状維持を求めていないところがラルクらしかったです。幕間ドラマの誰かさんも言ってたように、活動休止でもなく解散でもない・・・ただライヴはしないってことだけで、3年の間にラルクはどんどん進化し続けていく気がします。ラルクに完全体は無いと思います。無限に進化し続けるバンドだからです。3年後、今よりもさらに進化したラルクのライヴを観るのが楽しみです。そういうことを感じた京セラドーム大阪の2日間でした。また、細かいことは、改めて書こうと思っています。
それと、ライヴ前に久しぶりにhydeママと会うことができました。今回はパパは来られなくて、アンジュファミリーの人達と一緒に来ていました。ほんの少ししかお話できなかったけど、久しぶりだったので嬉しかったです。
でもママが、「昔、あっちゃんが一緒にアップルに連れてきて、クマの人形をプレゼントしてくれた子は今日は来てるん?」って聞かれたけど、完全に忘れていて誰かわからなかったです・・・ママはちゃんと覚えてたのにね(笑) 「あっ、それ私のことだ~!」っていう人がいたら申告してくださいな~良かったね、ママはちゃんと覚えてたよ~(笑)
・・・ということで、フロも入ったし、疲れたのでそろそろ寝ます~、本当に皆様お疲れさまでした~!
7~8日の、京セラドーム大阪・・・最近仕事で大トラブルがありまして、参戦が微妙になってきました。
直接は関係ないのですが、なんやなんやでドタバタしていて、この土日も出勤で毎晩10~11時にならないと帰宅できていないです。6日頃までなんとか一段落つけばいいんですけど、長引きそうでかなり微妙です。
チケは無駄にはしたくないのでなんとか行ければいいなと思っていますが・・・。はぁ~、なんか、ため息しか出てこないです。コメレスもしてないですけど、落ち着いてからになりそうです、すみません。
仮面ライダーアマゾンで当たった祝画、今日頂きました~!でも、たった2時間の間にDLしないと消えてしまうんですね・・・ついうっかりしてしまうと大変ですよ、こりゃ(笑)
祝画はね、なんか豪華そうな額に入った可愛いクマさん2匹の絵でした。後ろに木があって、木の幹に「おめでと」って彫ったような字が書いてました。でも、やっぱり添付できないんですねぇ・・・ちゅーか、ちゃんと著作権もあって携帯を替えてしまうとそれでもうパーなんですね・・・なんか悲しいなぁ。
今日はず~と家でゴロゴロしてDVDとか観てました。映画のクローズとか、買ってからまだ観て無かった、マイケル・シェンカー・グループやジョニー・サンダースのライヴDVDとかね。ミスドをばくばく食べながら・・・ますますメタボ星人まっしぐら(笑)
昨日の土曜日はアンジュに行ってランチしてました。ママさんの知り合いに頼まれていた京セラのチケも渡してきました。ママさん達は夕方から和歌山のビッグホエールで行われるコブクロのライヴに行くって言ってました。コブクロと同じくフォークデュオの秋休(あきやすみ)のCDも頂きました。大阪で活躍しているらしいです。コーラスが奇麗でなかなか良いですよ~。アンジュ店内にHYDEのサインと並んで秋休のサインも置いてたりします~。ランチしてから、ランボーの最新作の映画を観てきました。つまんなかったです・・・全くストーリーがないというか、ただ全編ドンパチしてるだけの内容・・・時間も90分であっという間に終わってしまいました。ん~「相棒」を観たほうが良かったかなぁ~。んで、夜は、じゃく行ってから帰宅しました。
とりあえず、ドームのチケも届いたので、あとはライヴまで体調を整えるだけですね。どういうライヴになるか楽しみです。あっ、募集していた京セラ土曜日のチケですが、おかげさまで譲り先が見つかりました、ありがとうございました。