忍者ブログ
あっちゃんのどうでもええ日常を綴ったブログです
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[11/08 fdgdfh]
[10/10 baion]
[09/11 Yumi]
[08/27 Yumi]
[08/26 がじゅまる]
最新記事
(07/29)
(07/05)
(06/28)
(06/13)
(05/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あっちゃん
性別:
男性
趣味:
音楽や映画・・・etc
自己紹介:
Born in the WAKAYAMA
mail : polly@nnc.or.jp
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

暇にあかしてHYDEのベストCDなるものを作ってしまいました。世間はラルクモードだというのに(笑)
内容は・・・

01.Hello
02.IT'S SAD
03.JESUS CHRIST
04.Horizon
05.COUNTDOWN
06.Hideaway
07.evergreen (english ensemble)
08.SEASON'S CALL
09.THE OTHER SIDE
10.MADE IN HEAVEN
11.THE CAPE OF STORMS
12.Masquerade
13.Sweet Vanilla
14.SHALLOW SLEEP
15.PERFECT MOMENT
16.Shining Over You
17.Midnight Celebration

・・・ってな感じです。やっぱり、TOUR FAITHの影響もあるのか、666とFAITHからの選曲が多くなってしまいました。ROENTGENからもっと収録したかったんですけどね。
まっ、また後日に作ったら選曲変わってしまうと思いますが(笑)今の気持ちはこんなとこです。
実はこれ、ボーナスディスクが付いてまして(笑)

01.Lucy in the Sky  with Diamonds
02.オレンジの太陽

・・・の2曲入りです。どうです、至れり尽くせりでしょ?(笑)
初回限定盤のみのボーナスディスクです・・・って、なんのこっちゃ(笑)
この自作ベストCDはhydeママとアンジュママにもプレゼントしました。
ジャケ画像もUPしていますが、肖像権の関係もあるので小さくて見づらい携帯画像ってことで。

話は変わりますが、昨日JAPANのThe Very Best Of っていうベスト盤を買ってきました。
JAPANって、今までベスト盤はアリオラレーベル時代の初期3枚からのベストしか出ていなくて、しかも何種類も出てる為に今まで3枚も買っています(^^;
今回、レーベルを超えて全時代のベスト盤が初めて出たんで速攻買ってしまったんですけど、1st~2ndからは1曲も入ってない・・・けっこう好きな曲多いのになぁ。
なかなかファンの納得できるようなベスト盤って出ないですね。というか、ファンみんなが納得できるようなベスト盤なんか無理なんですけどね。
それぞれみんな好きな曲とか違ったりするから難しいとこがありますね。
自分が作ったHYDEのベストでも完璧なベストじゃないと思うし、他人が選曲したら全然違うものになるんだろうしね。
まぁ、先に書いたように自分でも時が経つと選曲変わると思うしね(^^;

PR

「くしゃみ」のことを狂言では「くっさめ」って言うんよね・・・昔、和泉元彌の父ちゃんがCMでやってた。
さて、なんでくしゃみかと言うと、今日コンビニに弁当を買いに行ったんですよ。
そしたら、弁当のコーナーの前に立っていたおっさん(40歳前後・・・自分とあまり変わらんが(笑))がいきなり

「ブァックショイッ!」

ってバカくしゃみしたんですよ・・・弁当に向かって( ̄□ ̄;)!!
どっか向いてくしゃみするとか手で抑えるとかせいよ~もう。いくら、フタしてパックしてるとはいえ思いっきり買う気が失せましたよ。
んで、今日の件で思い出したんですけど、以前に回転寿司食いに行った時に、対面に親子連れがいて、ガキがまたギャーギャーとうるさくて走り回ったりして、それでかなりキレてたんですけど。
またいきなりその子供が回転してる寿司に向かってくしゃみしたんですよ・・・もう完璧にプチンとキレてすぐに店を後にしました。これもまた食う気が失せました。
んで、またこれを書いている途中に回転寿司で思い出したんですけど、以前またまた横に親子連れの客がいて、これまた落ち着かんガキでキレかけてたんですけどね。
その店は押しボタンで注文してしばらくすると「注文の品」と書いた台に乗った皿が回ってくるのですが、そのガキが2回連続で取りやがって。
3回目取られた時には完全に自分の中で「プッチン」と音を立ててキレるのがわかりました。
親に向かって言いましたよ・・・「さっきからもう3度も注文品をお宅の子供さんに取られてるんですけどね」と言葉は丁寧に顔は阿修羅になってね。
んで、親がガキに言った言葉は・・・

「あかんやろ、取ったら」

それだけです。こっちには謝罪の言葉もないんかい!親もガキも不機嫌そうな顔しやがってぇぇぇぇぇぇぇっ!
この子にしてこの親ありですわ。ほんま、外食するんやったらちゃんとガキのしつけして店のルールを言い聞かせて来いやっ!・・・って思った次第です、はい。
ほんま、大人も子供もちゃんとしてほしいよなぁ。

今日は籠ピカ中にただのボヤキです(笑)

ようこそ、Talk Is Cheapへ!

以前のブログが全然使えないやつだったので引っ越してみました。なんで、ニンジャブログかっていうと、なんとなく怪しげな感じがした・・・それだけです(笑)Talk Is Cheapの意味は直訳すると、「安っぽい話」ってことなんですけど、これってスラング(俗語)ってやつで、「つべこべ言うな」とか「ごたごた言うな」みたいな意味らしいです。
Keith Richardsのアルバム名からとりました。ず~と、カッコイイタイトルだなぁ~って思っていたので。

まぁ、直訳タイトルどおり安っぽい話ばかりすると思いますけど、時々思い出した時にでも覗いてやってくれたら、あっちゃんは喜びますので。

 Next ≫

[49] [50] [51] [52] [53] [54]

Copyright c Talk Is Cheap。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]