ラルク(hyde)ネタが続いたので、久しぶりに映画ネタでもやってみようかと思います。
今日(あっ、もう昨日か)、2本の映画を観てきました。パイレーツは観てません・・・それに多分、すでにいろんな人が感想言っていると思うので(笑)
以下に書いている感想はネタバレになる部分も含まれていますので、まっさらな気持ちで映画を観てみたい人は見ないでください。
「しゃべれどもしゃべれども」
国分太一主演の売れない落語家を描いた映画です。
元々、落語は好きだし寄席などにも何度も観に行ってるほどで内容に興味があったし、本物の落語家さん達が絶賛のメッセージを寄せていたりしたので観たいと思っていました。
国分くんの落語はかなりイケてました。二段目という立場の落語家の役でしたけど、違和感がないほど喋れていたと思います。かなり練習したんだろうね。「饅頭こわい」と「火焔太鼓」という演目が映画の中で演じられてますけど、2つとも大好きな演目なので、これも嬉しかったです。あと、落語家の普段の生活ぶりとか、とてもよく描かれていたのも良かったです。ついこの間、桂ざこばさんと国分くんが同じ番組に出ていて、ざこばさんがこの映画を観て「頑張らなあかんなぁ~ってあらためて思った」と言っていました。ざこばさんと言えば、数年前に和歌山で寄席をやった時に人情噺(にんじょうばなし)の演目をやったのですが、感情移入しすぎて実際に泣き出してしまいボロボロになってしまったことがありました。落語が終わって舞台袖に下がる時に首をかしげながら「いかんいかん」って表情をしながら下がっていったのが印象に残っています、あれ以来、ざこばさんが好きになりましたね(笑)
「大日本人」
ご存じ、松本人志初監督作品です。最初から最後まで松っちゃん色100%な映画になっていると思います。ただ、すごくシュールな喜劇映画になっているので、TV番組くらいでしか松っちゃんを観ていない人にはちょっときついかも・・・です。舞台やDVDのみで出ている作品をさらにシュールにしたような内容・・・という感じですかね。
観客は数人を除いて、ほとんど最後までシーンと観ている人が多かったです。自分を含めて数人はツボが同じみたいで同じシーンで笑っていましたけどね。
内容は、松っちゃん演じる大佐藤という人物が、電流を体に流すことにより巨大化する、国に雇われている怪獣退治のヒーロー大日本人の苦悩を描いています。ヒーローといっても、国民には嫌われているというヒーローなんですけどね(笑)映画の流れは、その大佐藤にインタヴューしながら密着レポをしているという感じで進んでいきます。
自分なんかはもう映画が始まって2~3分で、「なぜいつも傘を持っているのですか?」というインタヴュアーの質問に対し、「あぁ、この折りたたみ傘ね・・・いざその時になるとすぐに大きくなるところがいいんですよね」っていうあたりで、すでに笑いを堪えてましたからね(笑)
あと、海原はるかの怪獣は爆笑しましたね。攻撃を加えて、どうだと言わんばかりにヘアを振り乱すところなんかはね(笑)竹内力のいかつい顔だけの怪獣とか、神木隆之介の童ノ獣(わらしべのじゅう)とかも、松っちゃんならではアイデアで、笑えるとともに感心しました。ラストはいつものTV風な、ガキ使いみたいなコントで締めくくっていたのも松っちゃんらしかったです。
とにかくこの映画は、松本人志監督以外には絶対に撮れない映画に仕上がっているので、松っちゃんファンな人は観るべきだと思います。ただ、一般映画ファンには賛否両論でしょう。
PR